【認定看護師】について
認定看護師とは1995年に日本看護協会が看護師全体のレベルを底上げするために作った資格です。高いレベルの技術と知識を要する看護師に与えられる資格であり、キャリアアップを考えた場合などに多くのメリットをもたらすおすすめの資格ですよ。
人気の高い認定看護師
認定看護師の資格で定められている特定分野は、救急看護や訪問看護、不妊症看護など21の分野に分けられています。現在は18700人ほどの看護師がこの資格を所有しているとされており、特に人気の看護師資格となっていますよ。もちろん誰でもなれるわけはなく、実務経験が5年以上あり、認定審査に合格する必要があるなど高いハードルを越えなければ取得することのできない資格ですが、この資格を持っていることで多くのメリットを得ることができますよ!
4つのメリット
特定分野の知識や技術を要することになるため、その分野に関するノウハウが欲しいといった要望が病院内で発生した時に部署を超えて指導をする機会があるなど、職場の中で活動範囲を広げることができるというメリットがあります。
次に、昇進のチャンスがあるというのもメリットの一つです。認定看護師の資格取得がきっかけで役職に就ける確率がグッと上がりますよ。認定看護師は一般の看護師のお手本となる役割も求められますので、当然リーダーとしてのポジションも与えられやすくなるというわけですね。そして先述の通り他の部署との交流も生まれコミュニケーションを取る機会が増えるので、職場の中で影響力の強い人物になっていくことができるでしょう。
さらに、認定看護師になることで夜勤が減ったり免除になることがあります。認定看護師になると他部署への指導、外来の相談、勉強会の開催などさまざまな機会を得ることになりますので、負担の大きい夜勤は病院側としてもさせたくないのです。もちろん、すべての病院がそうというわけではなく、病院ごとに認定看護師に対する待遇は異なってくるという点は忘れないようにしておきましょうね。気になる人は、認定看護師に対する病院側の待遇を事前に調べておく良いかもしれません。
そして、自分と同じく高いレベルのスキルを持っている仲間との出会いがあるというのも見逃せないメリットですよ!認定看護師になる際には定められた教育課程で教育を受ける必要があります。そこで普段自分が勤めている病院以外の看護師仲間と出会うことができますし、資格を取得したあとも交流する機会を作ることができれば、高い志を持つ心強い仲間として情報交換やモチベーションを高めあうことができるのです。
効率的な勉強方法を知りたい人へおすすめ
-
勉強してキャリアアップ!
先輩の経験談から自分の未来を想像してみよう!
新人看護師の皆さんに今後のキャリアを想像しろと言っても難しいかもしれません。でも、キャリアを定めておくのは看護師として活躍していくためには必要なことですよ。そこで、参考になる先輩看護師の体験談を紹介します。
-
効率よく勉強するコツを紹介します!
新人でも仕事と勉強を両立させるポイントとは?
分からないことが多くて毎日忙しい新人看護師。それでも勉強を怠ったらより仕事が大変になってついていけなくなってしまいます。そのため、仕事と勉強を両立させるためのコツを知っておくことが大切ですよ。
-
なんで勉強しないとダメなの?
新人あるある!理想と現実のギャップ…
たくさん勉強して苦労しながら取った看護師資格。これからバリバリ働きながらプライベートも充実させるぞ!と考えている新人看護師の方、ちょっと注意です。むしろ働き始めてからのほうが大変かもしれませんよ。